ビビディ・バビディ・ブティックの予約って大変
グアム旅行の記事を最近おさぼりして
何をしていたかというと…、TDRが楽しくてホテルの予約したり
シーの10周年イベントに浮かれたりしてました。
そんな楽しいお遊びのひとつ、ビビディ・バビディ・ブティックの予約が
ようやく取れたのであんまり嬉しくって
次また予約取る時の為に残しておこうと思います。
ちなみに…ビビディ・バビディ・ブティックはディズニーランドホテルの中にある
女の子専用の美容室で、あこがれのディズニープリンセスにしてくれる
とっても素敵なところです(お値段もとっても素敵)。
そしてそのままインパ(インパークの略でランド・シーに入園するの意)でき
さらにさらに、キャスト(働いている人)達から『ごきげんよう、プリンセス』と
声をかけてもらえるのです。これが子供には超嬉しいらしい。
一か月前から予約開始なのだけれど、今予約が取れるのって
丁度ハロウィーンの期間中だから、超激戦区。
でも、暑いとすぐに『脱ぐ~』と言われそうだし(すごいパニエついてる)
冬だと折角プリンセスになってもコートに隠れちゃって
プリンセスに変身する醍醐味が薄れる気がして…。
まぁ要は私が費用対効果を求めた結果なので頑張ります。
予約方法としては、電話とネットがあるのだけれど
平日の9時、私は仕事中でPCはセキュリティ的にいろいろ制限が掛ってるから
会社のPCから予約はできないのです。
となると、必然的に電話で勝負。
幸いにも午前中は小部屋で一人でもくもくと作業をする仕事なので
コッソリとリダイヤルを続けました。
9月の3連休のどこかで午前中が取れたらいいなーと
3日間連続で挑戦したのですが、電話なっかなか通じなくて心折れそうになりました。
といってもママだからそう簡単には折れないけどね!
ビビディ電話。これがなかなかの曲者…。
総合予約センターと違ってオペレーターと回線の数が少ないからか
通話中ばっかりで全然つながりませんでした。
たまに「呼出中」になっても「回線が切断されました」(ナニソレ)と表示されたり。
「呼出中」→「通話」になって、やったぁ!と喜んでも
『はい、ビビディ~ブテッィックです。只今電話が込み合っています、
お手数ですがしばらく経ってからお掛け直しください』
ツーツーツー…… (母、呆然)
このアナウンスに繋がって勝手に切れるという
ぬかよろこびパターンが余りに多かったので、2日目の挑戦の時に
オペレーターさんにつながってもしばらくアナウンスだと勘違いして
『もしもーし?』と言わせてしまいました。
2日目(日曜日の予約分)は11時過ぎ位につながったのですが
お写真付きのコースはすでにいっぱいで
変身だけのコースも夕方(17:45~だったかな)からのみだったので
予約はあきらめました。
そして、挑戦3日目
この日も全然つながらなくて、前日は何度か聞いた『お掛け直し下さい』の
アナウンスにさえならなかったので、諦めムードでいたら
10時過ぎに奇跡的につながりました。
『まだ空いている時間はありますか…?』と控えめに聞いたら
お写真なしのコースが一番早くて10:30とのこと…!!!!
えええ、午前中がまだ空いてるんですか?うっそまじで??(心の声)
速攻で『そこ、おさえさせて下さい!』
おそらく声が裏返っていたと思います。
電話の向こうでは『お写真有りのコースですと…』と続いていたので
あわあわしながらも、10:30をキープしつつ、お写真有りのロイヤルコースの時間も
教えてもらうと、こちらはやはり人気で14:30~とのこと。
一瞬考えてプリンセスでインパ時間の長い方をとることにしました。
ここのところ毎日さくらに
『いつプリンセスになれるの~?』とおねだりされていたので
やっとホッとしました。
最悪バケパのプリンセス使うしかないか、と思っていたのですが
何とかなって本当に良かったです。
バケパ…いいんだけど、プリンセスのって3daysしかないのは
何の罠なんでしょう…orz
2人で3日間20万w
ちょっと覚悟してたので、無駄遣いしなくて済みました。よかった。
★考察★
ネットでの申し込みだと一瞬でどんどん埋まっちゃうと口コミで読んでいたので
ネット有利の電話不利だと思い込んでいたのですが、
結果からみると、実はそうでもないようですね。
ぴあとかでのチケ取りだと、売り切れがすぐ分かるしネットの方が取りやすいのですが
ディズニーの予約に関して言えば、電話の方がいいのかも。
そもそもディズニーの予約サイトってやたら重いし。
ホテルの予約も、いい部屋(たとえばミラコのスペチ等)は
ネットでは予約できずに総合予約センターに電話しないと取れないですもんね。
注:ミラコのスペチ
東京ディズニーシーの中にあるホテルミラコスタの部屋から海の全景が見えて
更にはベランダとかテラスとか着いてるエグゼクティブフロアのこと
(要するにシーの海側に面した高いけど一番人気の部屋)
****************************
ホテルミラコスタにすっかりはまってしまったので、
ミラコに特化した(お写真メインの)ブログも書いています。
上で書いているスペチカテゴリーのお部屋満載です(^_-)-☆
良かったらこちらにも遊びに来てください。
http://blogs.yahoo.co.jp/ayu_yamane
****************************
何をしていたかというと…、TDRが楽しくてホテルの予約したり
シーの10周年イベントに浮かれたりしてました。
そんな楽しいお遊びのひとつ、ビビディ・バビディ・ブティックの予約が
ようやく取れたのであんまり嬉しくって
次また予約取る時の為に残しておこうと思います。
ちなみに…ビビディ・バビディ・ブティックはディズニーランドホテルの中にある
女の子専用の美容室で、あこがれのディズニープリンセスにしてくれる
とっても素敵なところです(お値段もとっても素敵)。
そしてそのままインパ(インパークの略でランド・シーに入園するの意)でき
さらにさらに、キャスト(働いている人)達から『ごきげんよう、プリンセス』と
声をかけてもらえるのです。これが子供には超嬉しいらしい。
一か月前から予約開始なのだけれど、今予約が取れるのって
丁度ハロウィーンの期間中だから、超激戦区。
でも、暑いとすぐに『脱ぐ~』と言われそうだし(すごいパニエついてる)
冬だと折角プリンセスになってもコートに隠れちゃって
プリンセスに変身する醍醐味が薄れる気がして…。
まぁ要は私が費用対効果を求めた結果なので頑張ります。
予約方法としては、電話とネットがあるのだけれど
平日の9時、私は仕事中でPCはセキュリティ的にいろいろ制限が掛ってるから
会社のPCから予約はできないのです。
となると、必然的に電話で勝負。
幸いにも午前中は小部屋で一人でもくもくと作業をする仕事なので
コッソリとリダイヤルを続けました。
9月の3連休のどこかで午前中が取れたらいいなーと
3日間連続で挑戦したのですが、電話なっかなか通じなくて心折れそうになりました。
といってもママだからそう簡単には折れないけどね!
ビビディ電話。これがなかなかの曲者…。
総合予約センターと違ってオペレーターと回線の数が少ないからか
通話中ばっかりで全然つながりませんでした。
たまに「呼出中」になっても「回線が切断されました」(ナニソレ)と表示されたり。
「呼出中」→「通話」になって、やったぁ!と喜んでも
『はい、ビビディ~ブテッィックです。只今電話が込み合っています、
お手数ですがしばらく経ってからお掛け直しください』
ツーツーツー…… (母、呆然)
このアナウンスに繋がって勝手に切れるという
ぬかよろこびパターンが余りに多かったので、2日目の挑戦の時に
オペレーターさんにつながってもしばらくアナウンスだと勘違いして
『もしもーし?』と言わせてしまいました。
2日目(日曜日の予約分)は11時過ぎ位につながったのですが
お写真付きのコースはすでにいっぱいで
変身だけのコースも夕方(17:45~だったかな)からのみだったので
予約はあきらめました。
そして、挑戦3日目
この日も全然つながらなくて、前日は何度か聞いた『お掛け直し下さい』の
アナウンスにさえならなかったので、諦めムードでいたら
10時過ぎに奇跡的につながりました。
『まだ空いている時間はありますか…?』と控えめに聞いたら
お写真なしのコースが一番早くて10:30とのこと…!!!!
えええ、午前中がまだ空いてるんですか?うっそまじで??(心の声)
速攻で『そこ、おさえさせて下さい!』
おそらく声が裏返っていたと思います。
電話の向こうでは『お写真有りのコースですと…』と続いていたので
あわあわしながらも、10:30をキープしつつ、お写真有りのロイヤルコースの時間も
教えてもらうと、こちらはやはり人気で14:30~とのこと。
一瞬考えてプリンセスでインパ時間の長い方をとることにしました。
ここのところ毎日さくらに
『いつプリンセスになれるの~?』とおねだりされていたので
やっとホッとしました。
最悪バケパのプリンセス使うしかないか、と思っていたのですが
何とかなって本当に良かったです。
バケパ…いいんだけど、プリンセスのって3daysしかないのは
何の罠なんでしょう…orz
2人で3日間20万w
ちょっと覚悟してたので、無駄遣いしなくて済みました。よかった。
★考察★
ネットでの申し込みだと一瞬でどんどん埋まっちゃうと口コミで読んでいたので
ネット有利の電話不利だと思い込んでいたのですが、
結果からみると、実はそうでもないようですね。
ぴあとかでのチケ取りだと、売り切れがすぐ分かるしネットの方が取りやすいのですが
ディズニーの予約に関して言えば、電話の方がいいのかも。
そもそもディズニーの予約サイトってやたら重いし。
ホテルの予約も、いい部屋(たとえばミラコのスペチ等)は
ネットでは予約できずに総合予約センターに電話しないと取れないですもんね。
注:ミラコのスペチ
東京ディズニーシーの中にあるホテルミラコスタの部屋から海の全景が見えて
更にはベランダとかテラスとか着いてるエグゼクティブフロアのこと
(要するにシーの海側に面した高いけど一番人気の部屋)
****************************
ホテルミラコスタにすっかりはまってしまったので、
ミラコに特化した(お写真メインの)ブログも書いています。
上で書いているスペチカテゴリーのお部屋満載です(^_-)-☆
良かったらこちらにも遊びに来てください。
http://blogs.yahoo.co.jp/ayu_yamane
****************************
この記事へのコメント
今年9月末の月曜日からディズニーランドに行く予定で、ビビディバビィディブティックを予約しようと思っているので、とても参考になりました
初めてのディズニーランドにドキドキ
頑張ってリダイアルします♪
ようこそいらっしゃいました~。コメントありがとうございます。
2年近く前の体験記なので、お役に立てるといいのですが(^_^;)
ビビディ~は7月からドレスが変わって
ラプンツェルも選べるようになるそうですね♪
無事希望の時間で予約が取れるといいですね。
ハピネスあふれる1日になりますように☆